skip to main
|
skip to sidebar
Mulberry Jam*2 Session !!!
桑畑からギュッと詰め込んだ Mulberry jam*2 session !!! 即興お喋り生Live@Kuwaji間サロン
2009/11/18
VOGUE10周年
ヴォーグニッポンが10周年の記念本を出した。どんなにお金がなくても失業中どん底でも買い続けた雑誌は「VOGUE」だけ。ニッポン版が出る前は、コツコツ古本で海外版を買っていた。VOGUEは本物のプロフェッショナルの集結作でセンスの塊みたいなもの。「雑誌なんて」と軽く思ってる人もいるかもしれないが、この雑誌をまねっこして、さらに解釈を加えて薄めたものが世の中に溢れているのではないか?やっぱり本より雑誌の方が旬を感じられるのでは?VOGUE1冊あれば、ファッションもビューティーもカルチャーも人も食も全ての「トレンド」がわかる。いつも&いつまでも色々な物事に興味を持ち続けるってこ とは大切だと思う。
毎月、今いる自分の場所と程遠いと思える別世界にウットリしたり妄想したり、そちら側に行きたいなぁと心ときめかせたり。本物から受け取るエネルギーが一番純粋でパワーがあると思う。VOGUEの存在に何度救われたことか。10年間ありがとう。これからも楽しみにしてます!!
>Amazon.co.jp: VOGUE NIPPON 臨時増刊・創刊10周年コレクターズ・エディション
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Mulberry
「Kuwaji間サロン」オーナー
詳細プロフィールを表示
Mulberry * Search→
ブログ アーカイブ
►
2017
(17)
►
04
(6)
►
03
(1)
►
02
(3)
►
01
(7)
►
2016
(37)
►
12
(9)
►
11
(13)
►
10
(15)
►
2015
(24)
►
11
(1)
►
10
(5)
►
09
(3)
►
08
(4)
►
07
(1)
►
05
(1)
►
03
(4)
►
02
(1)
►
01
(4)
►
2014
(72)
►
12
(1)
►
11
(1)
►
10
(3)
►
09
(3)
►
08
(13)
►
07
(5)
►
06
(7)
►
05
(9)
►
04
(7)
►
03
(9)
►
02
(7)
►
01
(7)
►
2013
(98)
►
12
(14)
►
11
(10)
►
10
(10)
►
09
(9)
►
08
(4)
►
06
(3)
►
05
(5)
►
04
(12)
►
03
(8)
►
02
(9)
►
01
(14)
►
2012
(145)
►
12
(9)
►
11
(9)
►
10
(17)
►
09
(6)
►
08
(18)
►
07
(6)
►
06
(7)
►
05
(14)
►
04
(10)
►
03
(14)
►
02
(10)
►
01
(25)
►
2011
(211)
►
12
(28)
►
11
(4)
►
10
(14)
►
09
(9)
►
08
(14)
►
07
(16)
►
06
(44)
►
05
(14)
►
04
(26)
►
03
(6)
►
02
(23)
►
01
(13)
►
2010
(236)
►
12
(26)
►
11
(18)
►
10
(24)
►
09
(25)
►
08
(23)
►
07
(21)
►
06
(19)
►
05
(13)
►
04
(11)
►
03
(7)
►
02
(13)
►
01
(36)
▼
2009
(248)
►
12
(14)
▼
11
(33)
グリーティングカード
端正な人
ラクレット
赤いネイル
プチプチ
美味しいスープのコツ
交じる
胡桃の殻むき大会
洋服の木
UP DATE
赤いお守り
白い小枝
クラフト・エヴィング商會
VOGUE10周年
父とシクラメン
OL
冬はユニクロ
ラタトゥイユ
自由と自分勝手
イチョウ
大波小波
綿棒中毒
セレブ
可愛いですね。
バラが咲いた~♪
リバティー×エルメス
努力と根性
文化の日
コーヒーバネット
コケーシカ
魔女会
大人の
おでこのシワ
►
10
(21)
►
09
(17)
►
08
(17)
►
07
(22)
►
06
(13)
►
05
(25)
►
04
(21)
►
03
(20)
►
02
(22)
►
01
(23)
►
2008
(11)
►
12
(5)
►
11
(4)
►
10
(2)
0 件のコメント:
コメントを投稿